11月24日からプロクオリファイも観戦している方も大勢いらっしゃるかと思いますが、
いよいよ明日26日はジャパンプロ2023です!
ソワソワしている方たくさんいるのではないでしょうか?!
残念ながら、今大会は現地での撮影が一切禁止となってしまってますが、
その分自分の目でしっかり観戦できる大会でもあります。
出場選手リストをまとめたので、観戦のお供に是非ご活用ください!
※記事中、選手の敬称は省略させていただいてますのでご了承ください。
ジャパンプロ(JAPAN PRO)2022との決定的違いは?
主催が違う、出場選手が違う、はもちろんとして、決定的な違いは
"オープン・ボディビルの開催"
"過去最高額の賞金総額"
となります。
では、昨年開催のボディビル212と今回開催のオープン・ボディビル、何が違うの?
という方もいるかも知れませんので簡単に説明がこちら↓
これらの違いを考慮すると、オープン・ボディビルは純粋に筋肉の大きさを比較するカテゴリーであり、
212は体重制限の中で大きさと完成度を追求するカテゴリーといえます。
また、賞金総額も今年度は増額となりました。
昨年の大会が総額$57,000だったのに対し、
今大会は$60,000となっています。
(※オープン・ボディビル$30,000、フィジーク・ビキニが$15,000ずつ)
と、大きな違いを簡単に説明してみましたが、実は1点、残念な違いもあるので挙げておきます。。。
"スマホ等での撮影も禁止"
このルールは今回初めてなので、今まで現地観戦経験がある方、要注意です!
あぁ、テレンス・ラフィンのゲストポーズ、是非自分のスマホに収めたかった。。。
ジャパンプロ(JAPAN PRO)2023の出場選手リストと注目選手
ここでは公開されたエントリーリストをもとに、JAPAN PRO2023各カテゴリーの選手(インスタグラムも)と
僕自身の注目出場選手を紹介していきます。
夏の東京プロ2023では、コロナ終息後、声出しでの観戦が解禁され、会場は熱気を帯びました。
今回も現地観戦する方は推しの選手を見つけて声出しでの応援をするとより一層楽しめるので選手リストを参考にしてみてください!
メンズフィジーク部門
メンズフィジーク部門のエントリーリストは20名です。

| 選手名 | 国 | 備考 |
| Ka King Cheung | 香港 | |
| Farouq Ishimoto | 日本 | |
| Chen Jian | 中国 | |
| Mohamemed Afroz Khichi | インド | |
| Jun Hoo Lee | 韓国 | オリンピア×2 |
| Seungmu Lee | 韓国 | |
| Yoon Sung Lee | 韓国 | 韓国モンスタージムチャンピオン |
| Xin Li | 中国 | |
| Ryohei Okada | 日本 | |
| Puwanat Putoya | タイ | |
| Joshua Eng Cherng Shin | マレーシア | 東京プロ2023 トップ10 |
| Hong Song | ベトナム | 東京プロ2022 参戦 |
| Jian Song | 中国 | |
| Jumpei Taguchi | 日本 | |
| Natsuki Takaramura | 日本 | |
| Ryo Terashima | 日本 | 東京プロ2023 トップ4 |
| Yiming Wei | 中国 | |
| Xin Xi | 中国 | |
| Han Yang | 中国 | |
| Yukihiro Yuasa | 日本 | オリンピア×2 |
注目選手① 田口純平選手
注目選手②湯浅幸大 選手
注目選手③ Yoon Sung Lee選手
部門
オープン・ボディビル部門のエントリーリストは名。

| 選手名 | 国 | 備考 |
| Pavel Beran | チェコ | |
| Vitor Boff | ブラジル | |
| Alfred Chiriac | ルーマニア | |
| Roman Fritz | ドイツ | |
| Seojin Ham | 韓国 | |
| Yuxuan He | 中国 | |
| Ho Yeon Jang | 韓国 | |
| Sungeun Jeon | 韓国 | |
| Seungmin Kim | 韓国 | |
| Theo Leguerrier | フランス | |
| Katsutoshi Matsusaka | 日本 | |
| Errol Moore | アメリカ | |
| Derrick Olara | 中国 | |
| Jung Soo Park | 韓国 | |
| Soohyun Park | 韓国 | |
| Jorge Abraham Trejo Reyes | アメリカ | |
| Joji Sekine(ポパイ関根) | 日本 | |
| Kai Tian | 中国 | |
| Liang Yan | 中国 | |
| Morad Zahir | モロッコ | |
| Chengrui Zhang | 中国 | |
| Dawei Zhou | 中国 |
注目選手① Liang Yan選手
注目選手② Joji Sekine(ポパイ関根)選手
ウィメンズビキニ部門
ウィメンズビキニ部門は、今回の3部門の中で最多エントリー人数の28名です。

| 選手名 | 国 | 備考 |
| Rena Ajima | 日本 | |
| Bridget Bailey | オーストラリア | |
| Uchral Byambatseren | モンゴル | |
| Xinyi Chen | 中国 | |
| Karyse Coley | ||
| Zhao Dong | 中国 | |
| Aleksandra Duba | ポーランド | |
| Yue Gao | 中国 | |
| Shawn Hektor-Lewis | アメリカ | |
| Ashley Kaltwassaer | アメリカ | オリンピア ビキニチャンピオン×3 |
| Piranya Kantabut | タイ | |
| Tae Rin Kim | 韓国 | |
| Asaka Kimura | 日本 | ジャパンプロ2022 トップ2 |
| Miharu Kurachi | 日本 | |
| Samantha Kwan | 香港 | |
| Wing Shan Amanda Lam | 香港 | |
| Cecilia Liang | 台湾 | |
| Pei Fen Lin | 台湾 | |
| Bunluek Sanguanlikhitkun | タイ | |
| Kerry Sexton | イギリス | |
| Yurika Shigemoto | アメリカ | |
| Elizaveta Shmulker | 日本 | 東京プロ2022 トップ2 |
| Regina Tan | シンガポール | |
| Wendy Tsai | 台湾 | |
| Jiaqi Wei | 中国 | |
| Chanyu Xu | 中国 | |
| Josephine Yeong | マレーシア | |
| Laura Young | オーストラリア |
注目選手① Yurika Shigemoto選手
東京プロで2022年、2023年連覇を果たした、ウィメンズビキニ王者が今回JAPAN PROにも参戦です!
注目選手② 選手
ジャパンプロ(JAPAN PRO)2023 メンズフィジーク・ウィメンズビキニ トップ5
オープン・ボディビルが昨年は開催されていないため、フィジークとビキニについて昨年の結果を載せておきます!
メンズフィジーク部門
東京プロ2022メンズフィジーク部門の1位から5位は次の通りでした。
| 順位 | 選手名 |
| 1位 | Li Jimbo |
| 2位 | Xie Renyi |
| 3位 | Farouq Ishimoto |
| 4位 | Chien-Hsin Chen |
| 5位 | Ryohei Okada |
スコアカードはこちら↓

IFBB PROFESSIONAL LEAGUE
ウィメンズビキニ部門
東京プロ2022ウィメンズビキニ部門の1位から5位は次の通りでした。
| 順位 | 選手名 |
| 1位 | Sally-Anne Kato(加藤サリー) |
| 2位 | Asaka Kimura(木村麻華) |
| 3位 | Cheuk Nam "Karen"Yuen |
| 4位 | Heather Hei Man Kan |
| 5位 | Kana Suzuki(鈴木かな) |
スコアカードはこちら↓

IFBB PROFESSIONAL LEAGUE
まとめ
各カテゴリーの出場選手について、可能な限りInstagram等の情報も調べてみました!
間違っている部分や、この人のインスタ見つけたよ、等あれば問い合わせでご教示いただけると幸いです!!
それでは、今年のJAPAN PROも存分に楽しみましょう!
速報も当サイトで掲示しますので、お楽しみに。。。