logicoolのトラックボールマウス買ったけど、使い勝手どうなんだろう?
ボタンにコピペ設定したいけど、うまくできない。。。
こんな悩み抱えてませんでしょうか?
こんにちは、浪費家筋トレサラリーマンYUKIです!
先日、紹介記事を出した通り、ロジクールの大人気トラックボールマウスM575購入後、1週間ほどが経過しました!
このマウスは快適な操作性と優れたデザインで、長時間の作業でも手や腕の疲れを軽減してくれることで評判です。
さらに、3つのカスタマイズ可能なボタンを持ち、作業効率を向上させる機能が魅力的です。
しかし、中にはコピペの設定に関する問題を報告するユーザーも…(僕だけ??)
この記事ではM575の素晴らしさと僕が実際に体験したコピペ設定の不具合について掘り下げ、結局そこかいっていう方法で解決したのでご紹介です。
不具合は簡単なきっかけで解消するパターンもあるということで、早速みていきましょう!
1. M575S購入後、1週間経過レビュー
Amazonプライムデーセールで格安で購入してから、早1週間!
トラックボールへの感想と、デザインに関して、僕は今のところ下記のように感じてます。ご参考になればと思います。
1-1. トラックボールへの慣れ
トラックボールの操作には慣れが必要でしたが、日々の使用で少しずつ慣れてきました。
1週間程度で慣れる、とどこかでみた気がしましたが、まさしくその通りでした。
※記事あまり出せませんでしたが、PC設定とかChatGPT設定とかで、苦戦してました笑
初めは普通のマウスとの違いに戸惑うこともありましたが、トラックボール独自の操作感に魅了され初めており、職場用にも買えばよかったと。。。
特にカーソルの精度やスピード調整が指でコントロールできる点が良いです。トラックボールの利点を活かし、作業効率が向上している実感もあります!
1-2. デザイン面の評価
こちらはトラックボールへの評価以上に大満足しています。
シンプルでありながら大衆受けするデザインで、見た目もスタイリッシュです。
重さも150g程度だけど、そもそも動かさないので不満なし。
わずか150g。
14cmほど。
※スケールが汚れているのは気にしないでください笑
サイズもちょうどよく、手の収まりが良く感じられます。
長時間の使用でも手に負担がかからず、快適に操作できます。
また、トラックボールの位置も取りやすく、自然な手の動きでカーソルを操作できるのが気に入っています。
ロジクールのデザインには定評がありますが、M575Sはその期待に応えてくれる素晴らしいデバイスだと思います。※個人差はあるかと。
2. Logi Options+で自由にボタン設定
マウスについているボタンに、コピペとかのショートカット割振れたら楽なのに。。。
もちろん、割り振れます!
専用のアプリケーションがあり、設定も簡単です。
その専用アプリケーションが「Logi Options+」です。ダウンロードから設定の仕方まで、解説していきます。
2-1. Logi Options+って何?
Logi Options+は、2022年5月24日にリリースされた、Logitechのマウスやキーボードのユーザーがワークフローを最適化し、カスタマイズするためのプラットフォームです。前身の「Logi Options」から多くのユーザーに使用されていました。
Logi Optionsのすべての機能を継承しつつ、新たな機能を追加しており、ユーザーインターフェイスが最新化されていることが特徴です。これにより、ユーザーはより簡単かつ生産的にLogicool製品を使用することが可能となっています。
また、Logi Options+は無料で利用することができ、今後も新たな機能が追加される予定です。
これらの特性から、Logi Optionsが徐々にLogi Options+に置き換わる方向で進んでおり、現在Optionsでサポートされている製品のほとんどが、将来的にはLogi Options+でサポートされる予定、とのことです。
>>詳しくは公式HPを参照ください。logicool公式HP
2-2. ダウンロード方法
ダウンロード方法を解説します。とても簡単ですが、「+」の方をダウンロードしましょう!
僕は「Logi Options」の方をダウンロードし、二度手間になりました笑
①公式HPへGO
検索で「ロジクール 公式」とかで検索すればすぐ出てくると思いますが、③で直接ダウンロードページに飛べるようにリンクも貼っておきます。
②「サポート」→「Logi Options+」を選択
③「macOS 11以降用をダウンロード」をクリック。
はい、これだけです笑
めちゃくちゃ簡単ですよね。
ダウンロードが完了したら、
ファイルを開いていき、指示の通り進めば下記のお洒落な図が出てきます。これであとは自由に設定ができます!
2-3. ボタン設定に関して
3. コピー&ペーストの設定ができない?超簡単だった解決法。
3-1. ボタン設定方法
こちらもすごく簡単。
下記の通り展開していくだけ!
これだけでオッケーです。
3-2. 設定が反映されない
結論からお伝えしちゃいます!
PC、再起動してみてください!
以上。
僕の場合ですが、本当にこれで解決しちゃいました。色々調べて1時間くらい格闘してたのに。。。
現象としては、上ボタンにコピー、下ボタンにペーストを付与したのに、「c」「v」と入力されてしまう、というもの。
つまり、「cmd」の部分が反映されておらず、コピーもペーストも動作しない状態でした。
PCあるあるですが、意外と単純な部分で解決したりしますよね笑
もし他にも、お困りごとがある場合、もっと専門的に解説している方々がたくさんいますので、そちらもご参照ください!
実際に僕が調べた中では、こんな記事にヒントを求めました!
>>ERGO-M575の設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介
>>ERGO M575のショートカット数を増やす方法【カスタマイズ例も】
>>【超便利】ロジクールのLogi Optionsでオススメのボタン割り当て設定【ERGO M575】
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだまだ慣れが必要だな、と実感はしてますが、個人的には1週間経過時点ではおおよそ満足してます。
ボタン設定でまさかのトラブルは発生しましたが、新規デバイス等を導入した際は大体何らかのトラブルはつきものですよね笑
ただ、PC再起動で不具合解消できるレベルの問題だっとは正直拍子抜け。。。
同じようなことが起きてしまっている方いれば、一度再起動試してみてください!!
それではまた次の記事で!